こんにちは。
「nurseのシュミカツ」にご来訪いただきありがとうございます。
今回はインドア派、家でもできる系の趣味を紹介していきます。
看護に携わる方々は、とてもスケジュールが忙しいですよね。
毎日帰宅する時間がバラバラであったり、自由に使える曜日が決まっていなかったり、急に仕事や勉強の予定が飛び込んできたり、反対にあらかじめ決定していた予定が突然別の日に変わったりと、何かと苦労しますよね。
そんな看護師さん、看護学生さんにおすすめの趣味が「家でもできる系」です。
家や自分の部屋でのんびりと過ごす時間は、最高のひと時です。
そんなひと時に花を添えることができそうな趣味を選びました。
- DVD・映画鑑賞
- アニメ
- 料理
- お笑い
- ゲーム
ぼくが看護に携わるようになって約20年。
その経験から看護師の特徴をふまえて紹介していきます。
インドア系おすすめの趣味
DVD・映画鑑賞
DVD・映画鑑賞は体を動かすことなく見られるのがメリットです。
長期休みが取れない、夜勤の不規則勤務の方でも手軽に満喫できる趣味です。
ただ、夜勤明けとなると眠たくなってしまうので、4点になってしまいました。
体力を使わない分、体力向上にはつなげにくいところもあります。
エアロバイクを漕ぎながら見るなど、工夫次第では体力の向上にもつなげられそう。
看護師さんがDVD・映画鑑賞を趣味にすることで看護に役立つこともあります。
医療に関する内容はもちろんのこと、サスペンスで犯人を推理してアセスメントすることで、アセスメント力の向上につなげられます。
また、医療系のもので「それはないやろ」ってツッコミ入れる場面もありますが、そういったものをさがすのも批判的思考が鍛えられます。
好きな食べ物と飲み物を用意して、大きめのテレビ、最高のスピーカーを用意。
ソファーに横になりながら何かを楽しめる、最高の気分転換になりませんか。
アニメ
アニメも体を動かすことなくできる趣味です。
夜勤前や夜勤明けにも体力的にはとてもいいですね。
DVD・映画と同様で、明けに見ると眠くなることもあるので、4点です。
アニメはだいたいが、10話以上の長期にわたって続くので、長期の休みが取れない場合は、数話ずつになってしまいますね。
長期休みが取れたら一気に見たいところです。
アニメは小児科の看護師さんにはいいですね。
アニメの内容が子どもさんへの看護での話題につながります。
見たことあるアニメの話しで盛り上がれば一気に患児ちゃんとの距離が近くなりますし、preparationにも活かせるのではないでしょうか。
料理
看護師さんや看護学生さんの中には、料理が好きという方もおられるでしょう。
料理を趣味にするとメリットがたくさんあります。
勤務時にお弁当を持参することで、健康維持や節約になります。
また、料理は何をつくるか計画を頭で考えて、そこから下ごしらえや調理していくなどの工程を考えていくので、看護師としての段取り力や計画を立てる力に役立ちます。
食材を切ったり、調味料を計量したりと細かい作業が必要となるので、そこが苦手な方にはおすすめはできないかも。
ストレス解消のための趣味がストレスとなってしまうのは本末転倒ですからね。
お笑い
とにかく笑ってストレスを発散したい人には、お笑いがおすすめです。
漫才やコント、大喜利などお笑いのコンテンツはたくさんありますので、その中から自分の好きなコンテンツや芸人さんを探すのもいいかもしれないですね。
笑うことで健康維持にもつながると言われています。
笑いがNK細胞を活性化させることによって、体の免疫力を向上させるという報告もされています。
コミュニケーション力の高いお笑い芸人さんから、発信力や会話などを学ぶこともできますね。上手なお笑い芸人さんの話し方や聞き方は、看護にもきっと活かせます。
芸人さんの高いテンションが苦手な人、パーンってツッコミが苦手な人、芸人さんへのいじり方が苦手な人もおられると思いますので、そういった方は自分にあった「笑い」を探してみましょう。
ゲーム
ゲームが趣味な看護師さんや看護学生はよくおられます。
ゲーム配信をされている看護師さんもおられますね。
最近だと、スマホゲームをされている人は少くないはず。
やっぱりメリットはスマホゲームだったら、いつでもどこでもお手軽にできることですね。
それもコミュニティに参加しなければ、1人で黙々とすることもできます。
ただ、スマホゲームは課金要素が比較的高いので、お金出したら強くなるみたいなところがありますので、そのあたりはしっかりと家計管理が必要となります。
アクションゲームやパズルゲームなどは想像力や判断力を鍛えるのにも役に立ちそう。
最近はゲームの種類も多種多様なので、お気に入りのゲームを見つけるのもいいですね。
ただ、肩こりや眼精疲労しやすい人、片頭痛がある方には向いてないかもしれません。
長時間しなくてもいいものを選びましょう。
まとめ
看護師さん、看護学生さんにおすすめの家でできる系の趣味を5つ紹介しました。
夜勤や長期休みが取りにくい環境にある看護師さんや看護学生さんには、どれもおすすめできる趣味だと思います。
スキマ時間を有効に活用して、素敵な看護師ライフを送ってほしいと思います。
看護師がシュミカツすることでのメリットを知りたい方はこちら
管理人コーケットゥのプロフィール:キャリアについてはこちら